【 初心者からクラウドワークス】どうやって案件をとるの?体験インタビュー

こんにちは!ベンチャースパイスでWebデザイナーをしているがっしーです。
私は2021年4月にWebスクールを卒業し、現在は在宅ワーカーとして働いています。

皆さんは「クラウドワークス」に登録したことはありますか?
私はWebスクール在学中に、クラウドワークスを使ったことがあるのですが、 お仕事が受注できなく断念した経験があります。

今回は、フリーランスなりたての時からクラウドワークスでお仕事をとっていた「のんたん」さんにインタビューをさせていただきました。

がっしー

のんたんさん、本日は宜しくお願いいたします!
たくさん聞きたいことがあるので、今日はすごく楽しみです。

このぞ

こちらこそ、宜しくお願いいたします。
私の経験でよければ、喜んでお話します!

“のんたん”さんのプロフィール
現職:フリーランスWebデザイナー / ディレクター
職歴:外車ディーラー受付→インテリア販売→工務店→営業

がっしー:まず、クラウドワークスを使おうと思ったきっかけはなんですか?

のんたん:私はフリーランスでやっていくつもりだったので、自分の実力の腕試し実績作りも兼ねてクラウドワークスを使ってみることにしました。

目次

コンペ形式とプロジェクト形式の違いってなに?

がっしー:クラウドワークスってコンペ式が多い印象ですが、コンペとプロジェクトって何がちがうんですか?

のんたん:コンペ形式は募集内容に対して制作物の提案を行い、募集している人が提案された物の中から選定するお仕事の取り方です。

もう少しお話をすると、プロジェクト形式というのもあるんですが、仕事に応募し条件の合意が取れれば契約して仕事をする形式のことで、2種類お仕事の取り方があるんですよ(笑)

プロジェクト形式でしっかり稼ぐ

がっしー:どんなお仕事も受けたんですか?

のんたん:フリーランス一年生のときには

・Webサイト作成
・チラシ作成
・ロゴ作成
・バナー作成
・ワイヤーフレーム作成
・サムネイル作成
・プレゼン資料作成
・内装デザイン

など、色々とやりました。
ちなみに全て、固定報酬制のプロジェクト形式でお仕事を受注しました。

がっしー:かなり幅広く受注されたんですね!
全てプロジェクト形式でお仕事を受注したとおっしゃってましたが、これには理由があるんですか?

のんたん:コンペ形式=クライアントワークの練習 だと思っています。
コンペ形式はあらかじめ提示されている要件や、参考イメージをもとに作成していきます。
クライアントは、数多くの応募者から気に入ったデザインを選んでいきますので、どんなに時間をかけて作っても選ばれなかったら”受注”には繋がりません。

Webスクールに通った方なら分かると思いますが、練習で架空サイトのデザイン制作をしているのと同じです。

なので、”クライアントワークの練習”と考えて取り組む分には活用できると思います。

仕事へのステップとしてクラウドワークスを利用していたので、クライアントワークの練習ではなく、受注できるプロジェクト形式のみに応募していました。

クラウドワークスでは、実績がないと案件が取れない・・・

がっしー:初めての案件は、どんなお仕事だったんですか?

のんたん:実は、WEBデザインではなかなか最初の一件が取れなくて・・・内装デザインのお仕事で、インテリアコーディネーターとして受注しました。

アカウント登録したて0(ゼロ)の状態から、まずは1件案件を取得するのが最初の壁ですね。
自分がお仕事を発注する立場になって考えると、未経験者や、実績のない人にお仕事を依頼しないだろうなーと思います。

クラウドワークスはこれまで実績を積んできたプロの方々がたくさんいます。
時間をかけてどんなに良いプロフィール文を作っても、実績がなかったら興味を持ってもらえないということですよね。

特に応募したい仕事が未経験の場合は、ハードルが高いと思います。

がっしー:初案件を獲得するまで大変だったんですか?

のんたん:特に時間は決めず、片手間でやっていたので大変だったというわけではないですね、

寝る前にサーッと募集内容を見て、気になるものがあったら募集して寝かせておく感じで取り組んでました。ストレスにならない程度に少しずつ。
例えるなら、釣りみたいなイメージです(笑)

がっしー:なるほど!(笑) 少しの時間でも行動することが大切ですね!

念願のweb制作案件受注! が、初心者同士でお互い苦戦

のんたん:1件実績を作ったことで、2件目はプロジェクト形式でLPデザイン制作のお仕事を受注することができました!すごく嬉しかったのですが、仕事を進める上でいろんな意味での勉強になったことを覚えています。

がっしー:いろんな意味で勉強?

のんたん:1つ目は、クライアントさんもwebデザイナーも初心者同士だと話が進まない
恐らくですが、クライアントはデザイン指示を出すのが初めてだったと思うんですよね 汗 
それに私もWebスクールで勉強しただけでしたし、ほぼ初心者同士で話が進まないのは当たり前ですよね(笑)

2つ目は、安くて早ければいい、というクライアントさんもいる
webデザインって時間をかけてじっくり丁寧に作るものだと思っていたのですが、早く安く作って欲しいという要望があることを知りませんでした。 当時は初めての案件ということもあり、「丁寧に作りたい」と伝えるスキルもなくクライアントに言われるがまま、疲弊してましたね

3つ目は、説明する力が必要 
デザインにどれだけの労力がかかっているかというのもクライアントさんにうまく説明できなくて。
デザインを勉強する前は、私も理解できていなかった部分があると思います。

なので私がもっと、作業工程などをきちんと伝えられていれば違う結果になっていたのかなと、当時を振り返ると色々思うことはありますね。
“自分のレベル”や、”スキルを知る”という意味ではとても良い経験になりました。

興味をひく、クラウドワークスプロフィール登録の書き方

がっしー:プロフィールメッセージが大事とよく聞きますが、のんたんさんはプロフィールメッセージに何かこだわりはありましたか?

のんたん:そうですね。
Google検索で「経営者 プロフィール」でヒットした、経営者の方のプロフィールは参考にして作成しましたよ。

登録し始めの頃は、【可能な業務】にインテリアコーディネーター業務も書いたり、Webデザインにこだわらず、自分の持っているスキルは全て記載しました。

“のんたん”さんのプロフィールの書き方
【経歴】
・経験してきた仕事の紹介
・現在の職種
・どんな要望に応えられるか
・自分の得意分野
・ひとこと

【可能な業務】
間口を広げ、自分のできることを書く

【使用ソフト】
自分の使用できるソフトなどを書く

初心者が注意するべき、クラウドワークスでのトラブル

がっしー:今まで、クライアントとの間にトラブルってありましたか?

のんたん:ありました!
業務の範囲外のことを色々聞いてくる方がいまして、途中からストレスになり契約を終了しました。
完成間近のデータを先方にお渡ししてこちらから契約終了をさせていただたので、もちろん、報酬も無しです。
もしかしたらそれが狙いだったのかは定かではないのですが、そんな経験がありました。

がっしー:なんだかもったいない気もするのは私だけですかね?

のんたん:たしかにもったいないと思うのですが、その時の状況を考えると私の判断は正しかったと思ってます。
フリーランスになった1つの理由として、ストレスフリーで働きたかったというのもあるので、ここは譲れなかったですね(笑)

がっしー:やりたい仕事とやりたくない仕事を選べるのと同じで、一緒に仕事したい人を選べるというのはフリーランスの良いところでもありますよね!!

トラブルにならないように事前にチェックする点

のんたん:そうですね、あのトラブルの一件があってからは発注者の情報は見るようにしています。
悪い評価が1つでもある人、提案の段階から値引いてくる人、納期があきらかに短い人などは要注意ですね。

がっしー:納期が短い人とは、例えばどんなイメージですか?

のんたん:例えば、3日以内にチラシデザインを3つ作成してくださいとか・・・汗
結構そういう仕事が転がっているんですよね。そのくせ報酬額は安かったりして、その辺はすごく気をつけた方がいいですね。

がっしー:それはあきらかに、まずい匂いがぷんぷんしますね汗

結局何のためにクラウドワークスをやるの?

がっしー:クラウドワークスの良い点をあげるなら何だと思いますか?

のんたん:そうですね、クラウドワークスの仕組みを分かっていれば、初心者や駆け出しの方でも実績を作るにはすごく便利だと思いました。
初心者の方だとポートフォリオを作っても載せるものがないと思うのですが、クラウドワークスなら案件をこなしながら実績がつくれますよね!

自分のレベルアップを図るなら、クラウドワークス

がっしー:最後になりましたが、駆け出しや未経験者に一言お願いします!

のんたん:私がクラウドワークスを初めて使ってみた時は、自分の無力さを思い知りました。 ですが、それを糧として色々なことに挑戦できるようになったと思います。
色々と私の経験をお話しましたが、まずはやってみることが大事だと思います。 そこから得るものがたくさんありますし、自分のレベルを知る良いきっかけになると思います。

がっしー

私は、クラウドワークスを一度断念した経験があります。 今回は貴重な経験を聞けて学びの多いインタビューとなりました。
また挑戦する良いきっかけをいただけたことに感謝です。
今はまだ駆け出しの私ですが、のんたんさんのようにフリーランスとして活動していきたいと思っています。 本日はありがとうございました!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

前職:営業→事務→電気設計士

未経験からWebデザイナーへ転向!これからWebデザインを学ぶ初心者の方や、スクール卒業生の駆け出しの方に向けて、少しでも役に立つ情報を発信していきたいと思います。

コメント

コメントする

目次
閉じる